東京エリア専門の
墓じまい・墓引越し 15.9万円~
プロがご依頼を代行・フルサポート
行政手続き代行
離檀代行
引越し先紹介
専門資格を持つ墓じまいのプロフェッショナル
墓石撤去から永代供養まで一貫対応
行政手続き代行、立会不要で完全代行・サポート

専門資格を持つ墓じまいのプロフェッショナル
墓石撤去から永代供養まで一貫対応
行政手続き代行、立会不要で完全代行・サポート
子どもが遠方に住んでいる、独身、または承継を望まない場合の対処法がわからず心配
年金生活で固定費を削減したいが、お墓の維持費用が家計を圧迫している状況
墓守りの責任や経済的負担を次世代に押し付けず、自分の代で解決したい
離檀料の相場がわからず、法外な金額を要求される可能性への不安と恐怖
「つなぐ」は
「想いを大切にした、安心の墓じまい」
- 改葬許可申請
- 各種書類作成・提出
- 有資格者による安全施工
- 近隣への配慮も万全
-きれいな整地作業
- 離檀交渉代行・サポート
- 管理者との調整
- 永代供養墓のご紹介
- 散骨サービスの手配
なぜこの仕事を?
私自身も父のお墓の承継で悩んだ経験があります。その時の心の負担、手続きの複雑さを身をもって体験し、精神的に不調をきたした。家族の死と向き合いながら、多くの手続きに心身共に疲れ切って、何もかもが嫌になった…だからこそ、同じ悩みを抱える方の気持ちが痛いほどわかり、一人でもそういう方を減らしたい思いでこの仕事に取り組んでいます。
■経歴
墓石業界歴25年、墓石解体技能士1級、行政書士資格保有
■プライベート
家族:妻と娘2人、趣味:読書、登山、休日:家族との時間を大切に
無料相談から新しい場所までの納骨をトータルでサポート
・専門カウンセラーによる丁寧なヒアリング
・現地での詳細調査(お墓の状況確認)
・最適なプランのご提案
・概算見積もりの提示
・改葬許可申請書の作成/提出
・埋葬証明書の取得
・各種必要書類の準備
・関係機関との調整
・管理者への事前連絡
・離檀料の交渉サポート
・閉眼供養の手配
・撤去日程の調整
・有資格者による安全な撤去作業
・遺骨の丁寧な取り出し
・骨壺の清拭・整理
・現場の清掃作業
・基礎コンクリートの撤去
・土の入れ替え・整地
・区画の原状回復
・管理者への引き渡し
・永代供養墓のご紹介
・納骨式の手配
・各種手続きのサポート
・アフターフォロー
墓石撤去
基礎撤去・整地
遺骨取出し・整理
基本的な行政手続き代行
離檀相談のサポート
皆さんが抱える疑問をまとめました
A:特に決まりはありませんが、お彼岸やお盆前後は避けた方が良いでしょう。気持ちの整理がついた時が最適です。
A:一般的な墓石であれば1-2日、大型のものでも1週間程度です。
A:事前調査を徹底し、契約時の金額から変更はありません。万が一想定外の状況があった場合は、必ず事前にご相談します。
A:丁寧に取り出し、清拭後に新しい骨壺に納めます。お客様のご希望に応じて配送も可能です。
A:現金・銀行振込・クレジットカード・分割払いに対応しています。
A:はい、全国どこでも対応いたします。現地調査も無料で実施します。
A:墓石解体技能士などの有資格者が責任を持って作業いたします。
A:行政手続きは全て代行いたします。お客様は印鑑をご用意いただくだけで結構です。
© 2025 Tunagu